10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高松市議会 2018-06-20 06月20日-06号

本市放課後子ども教室登録児童数と、放課後児童クラブ入会児童数の推移について、また、本市一体型の実施校区数についてお示しください。 全国的に一体型に向けた取り組みが、放課後子ども総合プランとして行われております。放課後子供たちの充実した過ごし方を提供することはもとより、地域性あふれた取り組みを行うことにより、地域に対するシビックプライドの醸成にもつながっているという成果もあるようです。

高松市議会 2012-09-14 09月14日-04号

次に、指導員配置基準見直しについてでございますが、本市実施要領において、入会児童数に応じた指導員数を定めており、どの児童数規模であっても、最低22人に1人の指導員は配置することとしておりまして、また、障害児等入会に際しても、さらに指導員の加配を行っておりますことから、現在のところ、基準見直しは考えておりません。 

高松市議会 2003-03-12 03月12日-04号

平成14年度の留守家庭児童会入会児童数は、平成14年5月31日現在、26の児童会で815名であったものが、平成15年2月28日には701名で114名減っています。また、2月28日時点では、わずかに五つの児童会では平均2名の増員はあったものの、それ以外のところでは減少しており、多いところでは1留守家庭児童会で14名、平均6名も中途退会者が出ています。

丸亀市議会 2002-03-05 03月05日-02号

特に、近年入会児童数増加に伴い、教室スペースの拡充と増設を図ってまいりました。具体的には、昨年は城坤小学校で1教室増設し、城北小学校では教室スペースを広げました。さらに、平成14年度からは郡家小学校で1教室を増設いたしますのと、それから城西小学校ではプレハブ教室から校舎内の教室に移転いたしまして、スペースを広げる予定にいたしております。 

丸亀市議会 2000-12-01 12月08日-01号

留守家庭児童会入会児童数が26名ほどふえているが、理事者の考え方について。 1. 留守家庭児童会入会児童数増加に伴う施設整備について。 1. 市民会館管理運営費中の補償等447万7,000円の事故内容について。 1. 丸亀四季絵画イメージソング制作等事業費において、さだまさしイメージソング「城のある町」が今回CD化されたことによる有線放送及びリクエストについて。 1. 

丸亀市議会 2000-06-08 06月08日-02号

本年5月1日現在の入会児童数は34名で、昨年度の入会児童数と比べ、ほぼ同数の人数となっております。また、城坤青い鳥教室は、昨年度までは昭和63年に建築したプレハブ専用施設、面積54平米で対応していましたが、本年度は入会希望児童数がふえたため、城坤小学校の協力を得て、学校の空き教室と従来の専用教室と合わせた2教室、40名と42名ですが、で開設いたしております。

  • 1